活動状況

2005年08月03日

第6回教員研修連続ワークショップのご案内

投稿者:PCDC推進室:関連事業 【特色GP事業】

「日常の教育活動のなかで直面される課題や疑問への解決につながるものを」「学校で取り組む研究テーマに参考になるものを」「自己研鑽のきっかけとなるものを」「大泉町がめざす多文化共生への教育の在り方を考えるものを」先生方から寄せられた数々の声を、「教員研修連続ワークショップ実行委員会」(大泉町の各小中学校・大泉町教育委員会・群馬大学教育学部からの委員で構成)で検討し、講師をお願いする先生方と打ち合わせを繰り返しながら、教員研修プログラムをつくりあげました。

先生方の要望に応えられるような、学びと発見と感動の3日間となるよう検討しました。ぜひ、少しでも多くの講座にご参加頂き、9月以降の教育実践にご活用くださいますようお願い申し上げます。

  • 開催日:8月3日(水)〜5日(金)
  • 開催時間:午前の部 10:00〜12:00
  • 午後の部 13:00〜15:30
  • 開催場所:大泉町文化むら
  午前の部(10:00〜12:00) 午後の部(13:30〜15:30)
1日目8月3日 動きと感性のトレーニング
山西哲郎先生
pdficon.gif
指導したら評価しなくては!
河野庸介先生
pdficon.gif
2日目8月4日 日本とブラジル:2つの教育の間にいる子どもたち
学校教師として、法廷通訳として、母としてみた学校・家庭・社会
佐藤途見子先生
pdficon.gif
自分が好き!友だちが好き!
小暮昌子先生
pdficon.gif
3日目8月5日 番組作りは毎日がスペシャル!
奈良のりえ先生
pdficon.gif
日本語で行う異文化交流
外国人と日本語でコミュニケーションする際の問題について
牧原功先生
pdficon.gif
連絡先
大泉町教育委員会 担当 柴崎 誠一(学校教育課指導主事)
TEL 0276(63)3111 FAX 0276(63)7928
群馬大学教育学部 担当 結城 恵(教育学部付属学校学校教育臨床総合センター助教授)
TEL/FAX 027(220)7382 E-mail:yuki@edu.gunma-u.ac.jp