群馬大学 »大学改革GP »多文化共生教育・研究プロジェクト»活動状況

活動状況

2006年07月27日

第2回教育学部推進グループ会議

投稿者:PCDC推進室:特色GP事業

  • 日時:平成18年7月26日(金)
  • 場所:教育学部C棟 第1会議室

平成18年度進捗状況を報告し、学生が作成した『高校生向け特色GP案内パンフレット』の検討を行いました。

06meeting03.jpg

2006年07月26日

第2回推進室会議

投稿者:PCDC推進室:特色GP事業

  • 日時:平成18年7月26日(水)
  • 場所:事務局中会議室

地域協働ネットワークグループ推進室会議等、平成18年度進捗状況を報告し、学生が作成した『高校生向け特色GP案内パンフレット』の検討を行いました。

06meeting05.jpg

2006年07月20日

第1回地域協働ネットワーク連絡会議

投稿者:PCDC推進室:特色GP事業

  • 日時:平成18年7月20日(木)
  • 場所:教育学部C棟 第1会議室

平成17年度事業の報告及び平成18年度事業実施計画を発表し、「多文化共生」に関する大学と地域との取組についてや本プロジェクトの今後の企画についてなどの話し合いが行われました。

06meeting04.jpg

2006年07月16日

平成18年度 多文化共生インターンシップ説明会

投稿者:PCDC推進室:特色GP事業

平成18年7月14日、多文化共生インターンシップ説明会を群馬大学で行ないました。

<ねらい>
群馬県には、生まれ育った文化や社会が異なる人々が共に生きる地域(多文化共生)が生まれています。こうした地域で共生マインドを持った専門的職業人として活躍できる人材は、群馬県のみならず、多文化化が進む社会状況にあって全国各地から求められています。
本事業は、その要請に応えるため、外国人登録者数が総人口の16%と全国で最も外国人集住化が進む大泉町との連携による「多文化共生インターンシップ」を実施します。

inter0001.jpg
平成18年度 多文化共生インターンシップ説明会より

○特徴
・多文化共生に関わる就業体験。
・多文化共生について高い関心を持ち、これまで1年間以上の事前学習・経験を積んだ学生を対象とします。
・共生マインドを育てることにより学部教育で身につけている専門性を広げる契機とします。
・異業種の経験も可能です。
○実施形態
(1)期間 平成18年8〜9月の5〜10日間程度
(2)担当 群馬大学・大泉町「多文化共生インターンシップ」実行委員会
○内容
外国住民と日本籍住民が場を共有する機会がある国際交流協会等(国際交流事業)、保健センター等(保健衛生活動)、公立小中学校、児童館等(教育活動)、役場、図書館等(公共機関での活動)での就業体験。

2006年07月11日

前橋七夕まつり「だんべえフェス・自慢市」

投稿者:PCDC推進室:関連事業

平成18年7月8日(土)・9日(日) 午後1時〜午後8時
にこにこパーキング内特設会場

PCDCの学生メンバーとジェンテ・ミウダ(ブラジル人学校)の子どもたち総勢90名ほどが迫力ある踊りを披露しました。
踊りはだんべえ踊りとブラジルの踊りを融合させたもので、学生は何度もジェンテ・ミウダへ出向き練習を重ねました。手にもっているのは、手作りの鳴子です。乳酸菌飲料の空き容器を利用し作るもので、この鳴子の工作教室も自慢市の中で行ないました。
当日は在日ブラジル新聞・テレビなどの取材を受けました。

 

exercise.jpg
06danbe.jpg
自慢市

◇群馬大学多文化共生教育・研究プロジェクト学生スタッフによる「鳴子づくり」教室
場所:にこにこパーキング内特設会場

naruko.jpg

2006年07月06日

国立大学法人留学生センター留学生指導担当研究協議会

投稿者:PCDC推進室:関連事業

日時 平成18年7月4日(火)午後2時〜5時30分
場所 東京大学医学部総合中央館3階会議室(333号)

タイムテーブル
1. 開会 (14:00〜14:05)
2. 挨拶 板野  仁 東京大学留学生センター長(14:05〜14:10)
3. 研究協議(講演30分、質疑15分)(14:15〜17:30)
1)「多文化共生に関する研究会報告書」について
  田辺 康彦  総務省自治行政局自治政策課国際室課長補佐
  (14:15〜15:00)
2)「群馬大学における多文化共生教育・研究プロジェクト」
  結城  恵  群馬大学教育学部助教授
  (15:45〜16:00)
休憩(15:45〜16:00)
3)「多文化共生のまちづくり」
  今津 孝次郎  名古屋大学大学院教育発達科学研究科教授
  (16:00〜16:45)
4)「文京区民を中心とした外国人支援活動」
  元波 甲太郎  ぶんきょう多文化ねっと
(16:45〜17:30)
4. 懇親会(山上会館)  (18:00〜20:00)

全国の留学生センターの関係者が集まった会で、大学と地域共生をテーマに行なわれました。学生3名も発表を行ないました。

06f-s.jpg