活動状況

2003年02月19日

多文化共生支援者養成講座「惹きつけ・読ませるデザインづくり」

投稿者:多文化共生教育・研究プロジェクト 【地域貢献特別支援事業活動】

読み手を惹きつけるデザインの秘訣とは何なのか。パソコンを使用してのパンフレットや広報紙づくりの心構えと技術の基礎を学びました。当日は、参加者一人ひとりがロゴマークの作成などにも挑戦しました。

  • 講師:群馬大学教育学部 茂木一司助教授
  • 日時:2月19日(木)13:00〜16:00
  • 場所:群馬大学 教育学部棟教育実習指導室
d1.jpg d-2.jpg d-3.jpg
講師を務めてくださった茂木一司助教授。 (▲写真中央) 手にとって読みたくなる」広報誌とHP作成の技術とコツを学びました。 茂木先生は受講生一人ひとりに声をかけながら、丁寧に指導してくださいました。