文部科学省「特色ある大学教育支援プログラム(特色GP)」
群馬大学「多文化社会の構築に貢献する人材の育成」(平成17-20年度選定事業)
群馬大学 第7回「多文化共生シンポジウム」
まちに飛び出すわかものたち

多文化共生時代が到来した今、社会は、国籍・世代・職種を超えて地域と協働する人材を求めています。
こうした人材の育成に大学はどう取り組めばいいのでしょうか?
群馬大学では、平成13年度より「多文化共生教育・研究プロジェクト」をおこし、「共生マインド」をもった職業人の育成を追求しています。
今回のシンポジウムでは、その事業報告を行うと共に、一橋大学「人間環境キーステーションとまちづくり授業」関係者のみなさまをお招きし、大学と地域とが協働する新しい人材育成の方法を探ります。

日 程 平成18年 12月6日 午後1時〜午後5時30分
場 所

群馬県女性会館 2階 ホール

参加費 無料
定 員 200名(先着順)


申し込み要項
E-mailまたはFAX・TELにて参加申し込みを受け付けております。

E-mailの方
お名前・ご住所・お電話番号・所属または団体名をメールしてください。

FAX・TELの方
こちらからチラシ(PDFファイル)をダウンロードの上、お申し込み下さい。


  群馬大学・群馬県「多文化共生教育・研究プロジェクト」推進室
  (群馬大学教育学部附属学校教育臨床総合センター 結城研究室内)
  URL http://tabunka.jimu.gunma-u.ac.jp/

プログラム

開会挨拶
13:00〜13:15

開会挨拶 寺石雅英 群馬大学社会情報学部教授・地域連携推進室員
主催者挨拶 白井紘行 群馬大学理事(企画・教学担当)
来賓挨拶 小寺弘之氏 群馬県知事
曽我孝之氏 前橋商工会議所会頭 
基調講演
13:15〜14:15
大学と地域との協働−その社会的背景・現状・今後の展望−
天野郁夫氏
東京大学名誉教授・前国立大学財務・経営センター研究部長
事業報告
14:25〜15:35
平成16-19年度 文部科学省特色ある大学教育支援プログラム選定事業
一橋大学「人間環境キーステーションとまちづくり授業」
推進責任者 一橋大学教授林大樹氏と学生スタッフによる事業報告

平成17-20年度 文部科学省特色ある大学教育支援プログラム選定事業
群馬大学「多文化共生社会の構築に貢献する人材の育成」
推進責任者 群馬大学助教授結城恵と学生スタッフによる事業報告
休憩
15:35〜15:45
質問票回収
パネルディスカッション
15:45〜17:25
国籍・世代・職種を超えて地域と協働する人材はどう育つのか
司会:結城 恵 群馬大学助教授
渡辺 辰郎 一橋大学学生
岡田 佳歩里 群馬大学学生代表
林 大樹氏 一橋大学教授
辻 朋子氏 中小企業診断士 国立大学法人一橋大学経営協議会委員
加藤 博惠氏 大泉町広報国際課 国際協働グループ
閉会挨拶
17:25〜17:30
松田直 群馬大学教育学部長

主催:群馬大学
後援:群馬県・群馬県教育委員会・前橋市・前橋市教育委員会・伊勢崎市・伊勢崎市教育委員会・太田市・太田市教育委員会・大泉町・大泉町教育委員会・NHK前橋放送局・群馬テレビ・エフエム群馬・上毛新聞社・朝日新聞前橋総局・毎日新聞社前橋支局・読売新聞東京本社前橋支局・産経新聞社前橋支局・東京新聞前橋支局・日本経済新聞社前橋支局・共同通信社前橋支局・時事通信社前橋支局・群馬経済新聞社・日刊工業新聞社群馬支局・東和銀行・群馬銀行・ぐんま信用金庫
協力:前橋商工会議所(産学連携協議会)


Copyright (C) Gunma University All Rights Reserved